◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆2008.12.09◆
チーズ専門店 アルパージュからのお知らせです。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
楽しいホームパーティーの季節となりました。
美味しいチーズが続々入荷中です。
ワインとのマリアージュのご提案や、
パーティー用チーズのアレンジなど、お申し付けください。
また、一部の商品の価格が値下げとなり、お求め易くなりました。
テートドモアンヌを花びらに削る道具『ジロール』が今月限定で
特別価格となっております。個数に限りがありますのでお早めに。
お歳暮やクリスマスに贈って喜ばれるチーズのギフトも好評です。
ホームページでのご案内
http://www.alpage.co.jp/www/gifts/seasongifts.htm
今回のご案内メニュー
1. 限定入荷、冬のホームパーティーに役立つチーズ
2.この冬じっくりと山のチーズを楽しみたい方へ
3.クリスマス、ビールで洗ったチーズ
----------------------------------------------------------
■ 限定チーズのご案内
・モッツァレラ ディ ブーファラ カンパーナ (ジ・サルヴァトーレ)
ボッコンチーニ 50g×5個入り \1796
お求めやすい価格となりました。
当店のおすすめチーズです。
ジューシーでミルキーな、水牛のミルクの味わいが、
お口いっぱいに広がります。
思わず微笑んでしまう美味しさです。
トマトやバジルとは絶妙な相性です。
・パルミジャーノ レッジャーノ 6年熟成! ボナーティ \2306/100g
入荷量少。
100%ボナーティ家の牛のミルクで作られる、こだわりパルミジャーノ。
えさは自然のハーブ、トウモロコシ、カラスムギ。特にハーブには気を使い
自分の土地に植え、土地がやせないように場所を移動させます。
パルミジャーノの中で唯一ISO8001を取っています。
表皮はオーク色に磨かれ厚みを増し、アミノ酸は大粒。力強い味わいです。
・ヴァシュラン モン ドール \3880(450g)
黄金の山(モン・ドール)のスイス側で生産されます。
表皮を洗う回数がフランス産に比べて多いため、表面がしっとりとし、
ゴールデンイエローに輝いています。(殺菌乳製)
・モン ドール \3690(500g) (無殺菌乳製)
通常取り扱いのフランス産です。
状態良好で、常時食べごろがご用意ができます。
後をひく美味しさです!
■冬のホームパーティーに役立つチーズ
・テート ド モアンヌ \945/100g
花びら状に削って楽しむスイスチーズ。
ナッティーな香りが、お口いっぱいに広がります。
パーティーを華やかに演出してくれます。
ジロールで使用する場合は、1個あるいは1/2個(約450g)から販売。
(ジロールに固定する際、底部に表皮が必要となるため)
* 専用のジロール 特別価格で販売中
\8900(通常\11550)
在庫数に限りがありますので、お早めにどうぞ。
テート ド モアンヌとのギフトもおすすめです。
・デュオ・デュ・ブリー・トリュフ \1470/100g
贅沢なチーズ。
クリーミーなブリーの間にトリフがサンドされています。
トリフの歯ごたえと香りが楽しめます。
オードブルにもどうぞ。
・カマンベール・オゥ・カルヴァドス \2625(250g)
コクのあるカマンベールにたっぷりのカルバドスを染み込ませた、
りんごの香りのチーズ。旨みがじんわりと広がります。
アルパージュオリジナルチーズです。
■この冬じっくりと山のチーズを楽しみたい方へ
・ブルー・ド・ボンヌヴァル \788/100g
サヴォワ南部、ボンヌヴァル村で作られる山のブルーチーズ。
この冬にゆっくりと味わうお勧めチーズです。
製造するのは山口潮久氏。
山口氏はチーズの品質の向上と安定を目指すために、
この秋、オーヴェルニュのカンタル県オーリヤックにて、
青カビチーズに特化した講座を修めました。
本日入荷のチーズは、ほんのりとバター風味が広がり、
バランスの良い味わい仕上がっております。
・トメット ド シェーヴル ボージュ農家製 \1155/100g
小さなトム。
粘りがありナッティーで、濃厚な山羊乳の風味が楽しめます。
外皮の色合いは貫禄があります。
・ペルシエ ド ティーニュ \1260/100g
『ティーニュ村』はアルプスのダイナミックな自然の中にあり、
スキーリゾート地としても有名。
夏に作られ、今頃がちょうど旨み増し美味しい頃です。
・ボーフォール シャレ ダルパージュ \1155/100g
今は雪景色のサヴォワのスキーリゾート、ラ・プラーニュの山小屋作り。
ひとたび、口の中に入れると、青草の香りや蜜を思わせる甘い余韻。
しっとりと、そして、粘りのある身。風味が濃厚ですので、
薄くスライスして召し上がると軽やかな印象になります。
・エティヴァ アルパージュ \1040/100g
エティヴァには、Estivage=夏の放牧という意味があります。
標高1000メートルから2000メートルの高原、
5月10日から10月10日までの間に高原の牧草を食べた
牛のミルクからのみ作られる、アルプスの山のチーズです。
アルペンの草花の風味が楽しめます。
* アルパージュ店頭に、スイス・アルプスでのチーズ作りを終えた牧童が、
牧下りのお祭りの際に身につける上着『ブレッゾン』が飾って
あります。襟にエーデルワイスの刺繍がしてある素朴な民族衣装です。
お買い物の際に是非ご覧ください。
■チーズフォンデュの季節 寒い冬のお楽しみ!
アツアツ、とろとろ。
甘いミルクのコクと香りを、パンや野菜にからめてどうぞ!
エメンタール(\452/100g)、グリュイエール(\483/100g)を基本に使用し、
アッペンツェラー(おすすめはアッペンツエラー・ゴールド)
を加えると、香りとコクがぐーんと増します。
とても簡単ですので是非一度お試しください。
(お一人様の総量100g~150g レシピ付です)
・専用のチーズフォンデュ鍋 入荷しております。
くし、アルコールランプ付き。 \4095
■クリスマス、ビールで洗ったチーズ
クリスマスを先取りしたチーズはいかがでしょうか。
ベルギービール専門店ブラッセルズとアルパージュの共同企画チーズです。
第一弾:【マンステール】×【アベイ デ ロック スペシャル ノエル】
糖類を添加せずに造られた高アルコールビールのため、
モルトの旨味が強く、重厚な味わいが特徴です。
こんな贅沢なビールで、アルザスのチーズ【マンステール】を洗いました。
チョコレートやキャラメルのような香りとモルトの旨みがチーズに加味され、
風味豊かに仕上がっております。おすすめです!
第二弾:【マロワル】×【サンフーヤン キュベ ド ノエル】
七世紀、アイルランドの修道僧フーヤンがブリュッセルの南西、
ル・ルゥという小さな町を訪れ殉教しました。
後に彼の信仰者たちはサンフーヤンと呼ばれる修道院を建てました。
現在、その修道院のビール作りの伝統をフリアート家が守っています。
コーヒーを思わせる風味とフルーティーな風味が混ざり、
バランスの良い味わいのビールです。
このビールで洗ったチーズは、ベルギー国境近くで造られる
修道院生まれの【マロワル】。
ビールに負けない、うまみ十分なチーズです。
以上2つのオリジナルチーズが、ブラッセルズ各店で楽しめます。
日程についての詳細は各店までお問い合わせください。
ブラッセルズのホームページ