Fromagerie Alpage
チーズ専門店
アルパージュ

---------------------(以下メールニュースの内容)--------------------- 一覧に戻る

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆2020.05.22◆

 

  チーズ専門店 アルパージュからのお知らせです。

 

  Fromagerie Alpage  www.alpage.co.jp

  Facebook www.facebook.com/FromagerieAlpage

  Instagram fromagerie_alpage

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

アルパージュは明日より店舗の土日の営業を再開します。

営業時間は平日、土日とも12時~18時までとなります。

 

ご安心頂けるよう店内は2名様までの制限、ビニールシート設置や

アルコール消毒の徹底など、様々な感染防止対策をしております。

私たちスタッフはマスク姿ですが、笑顔で対応させて頂きます。

 

尚、オンラインショップは引き続き、週替わりテレワーク応援セール

第六弾を開始しております。国産チーズ応援セットもございます。

今回のセールは5月27日までとなります。

安全、安心のオンラインショップも是非ご利用ください。

 

チーズは、これから牧草も豊かになり、一層美味しくなります。

例えば、カマンベール・ド・ノルマンディーは白っぽかった生地が

黄色みがかり、香りも複雑になります。

そんな季節によるチーズの変化も楽しめますよ!

 

状態の良いチーズを皆さまにお届けして引き続き応援して

いきたいと思っております。

 

 

今回のご案内メニュー

 

1.テレワーク応援セール 第六弾は5月27日まで

2.おすすめ!旨みが乗っているチーズ&切りたてハード

3.営業時間について

 

 

-----------------------------------------------------

 

 

■テレワーク応援セール 第六弾は5月27日まで

 

・オッソー イラティ \987/100g(本体) 通常\1097

羊乳のフルーティーな香り、蜜のような甘味と旨みが後味に残る。

ピレネーの代表的羊乳チーズ。

オッソーの渓谷、イラティーの森の名前から。

熟成は6ヶ月以上のもの。

 

・スキクイーン(イェトスト) \1390(200g)(本体) 通常\1500

おやつタイムにいかが?

ヌガーのように甘い、個性的な味わいのチーズ。

イエト(山羊)オスト(チーズ)を合わせた名前。

乳、ホエイ、クリームを煮詰めて造られます。

薄くスライスしてどうぞ。

 

・ケソ・テティージャ \599/100g(本体) 通常\688

ケソはスペイン語でチーズのこと。

マイルドで優しい味わい。クラッカー乗せたり、

パンに乗せて加熱しても美味しい。

スペインの北西部、ガリシア地方のチーズ。

尼さんのおっぱいというニックネーム。

 

・カマンベール・ド・ノルマンディー \1890(250g)(本体) 通常\2033

フルーツと食べても美味しい!

シードルや赤ワイン、カルヴァドスとも合います。

一年中、温暖多湿、牧草の豊かなノルマンデー産。

旨みがじんわりと広がります。(無殺菌乳)

 

・ヴェズレー・農家製 \1669(本体) 通常\1790

思わずシャンパンや白ワインが飲みたくなります。

おすすめの旬のシェーヴルです!

このチーズはサンチャゴ・デ・コンポステーラの巡礼の出発点である

ヴェズレーの丘と、その大聖堂にちなみ命名されました。

山羊を育て、全て手作業で作られるペシェノさん一家の農家製チーズです。

 

 

■日本のチーズ応援セット【E】 27日まで!

 

お買い得です。\3260(本体)

【内容】

・コパン(広内エゾリスの谷チーズ社)ハーフカット 約75g

新着です!まろやかでミルク感たっぷりの白カビタイプ。

フランスの本場でチーズを学び実践を積まれた寺尾さんのチーズ。

バゲットに乗せてワインと楽しんだり、フルーツと一緒にどうぞ。

 

・あそやま(阿蘇ミルク牧場)約100g

阿蘇の自然の中で育まれた美味しいミルクで造られた熟成タイプのチーズ。

コクがありながらも繊細なうま味が残る味わいです。

 

・風露 横井牧場のウォッシュ 約100g

風露は牧場の周りに夏に咲く『えぞ風露草』の名前から付けたもの。

熟成期間は約50日~60日。

しっとりと弾力があり、ミルクの心地い風味。

 

・十勝ラクレット・モールウォッシュ 約100g

十勝品質事業協同組合の共同熟成庫で、モール温泉水を使用し、

職人が洗い、熟成させたラクレットです。濃厚なお味。

 

 

*「大人の週末2020年6月号」は「美味!国産チーズ」特集です。

美味しそうな国産チーズがたくさん!!

国産チーズを購入できるお店にアルパージュも掲載されていますので

是非見てみてくださいね。

 

 

■ おすすめ!旨みが乗っているチーズ

 

・ブルー・デ・バスク \1135/100g(本体)

旨みがのっています。

伝統的な作り方を継承した、バスクのブルーチーズ。

羊乳のコクと青カビの香りがじんわりと広がります。

赤ワインに良く合います。熟成期間は最低3ヶ月。

 

・フロマージュ・オゥ・マール・ド・ゲヴェルツトラミネール \2350(200g)(本体)

マンステールをアルザスのゲヴェルツトラミネールのマールでウォッシュ。

強い香りと濃厚で香ばしい旨みが絶妙。

 

・アフィネ・オゥ・シャブリ ¥2868(200g)(本体) 1/2可

シャブリでウォッシュしたチーズ。

まろやかな酸味とミルクのコクが味わえます。

ブルゴーニュのワイン全般に良く合います。

 

 

■おすすめ!切りたて香りよし!ハード

 

・サレール \977/100g(本体)

サレールは土地の名前ですが、それが牛やチーズの名前にも付きました。

このチーズは緑豊かな季節(4月15日~11月15日)に放牧させた

群れの乳を使った農家製チーズです。

土地特有の高原草を食べた牛のミルクは、力強く個性的な味わいを与えてくれます。

 

・トゥルマレ \1380/100g(本体)

オッソーの谷にあるトンネルカーヴで熟成させた羊乳チーズ。

TOURMALETはピレネーの標高2115m地点にあたる峠の名称。

バランスの良いコクが広がります。5か月熟成。

 

・ボーフォール・シャレ・ダルパージュ  \1390/100g(本体)

山のチーズの美味しさがお口いっぱいにひろがります。

アルプスの夏山で、牧草の一番良い季節に、牛たちを放牧させ、山小屋で作った逸

品。

フルーツや花の蜜の香りが楽しめ、ナッティーな甘味がじんわりと残ります。

まさに山の幸。じっくりと楽しみたい山のチーズです。

只今、ホールからの切りたてです。

 

・ケイジョ・サン・ミゲル 9ヶ月熟成 \1053/100g(本体)

穏やかな海洋性気候のサンミゲル島は牧畜に適し、牛の放牧が盛んです。

1954年に組合を結成し、酪農を守っています。

バターのようなコクと旨みがあります。

 

 

◆営業時間について

 

【オンラインショップ】 

通常通り無休にて営業をしております。

安全・安心のためにオンラインショップをおすすめします。

是非ご利用ください。

 

【店舗】 

平日  12時~18時

土曜日 12時~18時

日曜日 12時~18時

 

◆ご来店のお客様へ◆

お電話、メール、オンラインショップなどで事前にご予約を頂ければ幸いです。

電 話:03-5225-3315

メール:cheese@alpage.co.jp

 

・感染防止の為、接客カウンターにビニールシートを設置しております。

・店内の入店人数は2名様までとさせて頂いております。

・マスクの着用をお願いいたします。(スタッフも必ず着用しております)

・入口のアルコール消毒を必ずご使用ください。

・感染防止の為長い接客はお断りしています。

・試食はご遠慮いただいております。

・お買い上げのチーズに説明をお付けしております。