◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆2020.08.13◆
チーズ専門店 アルパージュからのお知らせです。
Fromagerie Alpage www.alpage.co.jp
Facebook www.facebook.com/FromagerieAlpage
Instagram fromagerie_alpage
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
今年は、お盆をお家で過ごされる方も多いのではと思います。
アルパージュは8月中もオンラインショップ、店舗ともに休みなく
営業しておりますので是非ご利用くださいませ。
今週はフランス・オーヴェルニュ地方から空輸便が到着しました。
なだらかな丘や大小の山が連なり、春から秋にかけて牧草地では
牛がのんびりと草を食む長閑な光景が見られます。
伝統的チーズのサレールやカンタル、ブルーチーズやガプロン、
サンネクテールなど個性ある風味のチーズを楽しみませんか。
営業時間はホームページにございますのでご確認ください。
今回のご案内メニュー
1.新着チーズ
2.ビールに合うおすすめのチーズ
3.簡単!レシピ スイカとフェタ
-----------------------------------------------------
■新着チーズ
・サレール \977/100g(本体)
フランス中央高地、オーヴェルニュ地方産。
夏の間、石作りのビュロン(山小屋)で作られる期間限定放牧チーズです。
麹のような香り。ミネラル、カロチンたっぷりの濃いミルクの味わい。
麹のような余韻があり、冷酒と合わせても美味しい。
農家製。
・カンタル (アントゥル・ドゥ-) \876/100g(本体)
フランス中央高地、オーヴェルニュ地方産。
ローマ帝国の時代から作られてきた歴史あるチーズ。
深い味わいで味噌のような余韻。
冷酒とよく合います。
・フルム・ダンベール(モラン)\920/100g(本体)
フランス中央高地、オーヴェルニュ地方産。
塩味もまるく、ミルクの甘味と青カビの軽いほろ苦さが心地よい。
赤ワイン全般に合います。
オーリアックの熟成屋さん『Fromagerie Morin』の熟成。
乳質の良さが味に出ています。
・フーシュトラ ド シェーヴル \1022/100g(本体)
フランス中央高地、オーヴェルニュ地方産。
ノアゼットの風味をもつ、しっとりとしたセミハードの山羊のチーズ。
ふくよかなコクが楽しめます。
・ヴェズレー・農家製 ¥1790(本体)
こちらはブルゴーニュ産のシェーヴル。
このチーズはサンチャゴ・デ・コンポステーラの巡礼の出発点である
ヴェズレーの丘とその大聖堂にちなみ命名されました。
山羊を育て、全て手作業で作られるペシェノさんの農家のチーズです。
シャンパンやシャルドネ種のワインと。
・トム・ド・プロヴァンス \1690(本体)
南仏のシェーヴルです。
柔らかく、まろやかな甘い山羊のミルクのコクがお口いっぱいに広がります。
細かく挽いた胡椒が乗っています。
■ビールに合うおすすめのチーズ
・ガプロン (アーティザナル) \1049/100g(本体)
フランス中央高地、オーヴェルニュ地方産。
珍しい手作り職人製。にんにくと黒胡椒が各0.25%入っています。
若いうちは新鮮なミルク風味が楽しめ、すーっとした後味が残ります。
熟成すると濃厚に。ビールを美味しくしてくれます。
・ミモレット・トラディション・レ・クリュ \1070/100g(本体)
非常に珍しい無殺菌乳製ミモレットです。
ふわっと広がるミルキーな甘味と、草原を思わせる繊細な風味を持ちます。
白ワイン、吟醸酒、ブロンド・ビールとご一緒にどうぞ。
6か月熟成。
・ブルー・ド・ジェックス \859/100g(本体)
ジュラ山脈の谷あいでつくられるブルーチーズ。
ミルクの甘味とかすかな苦味がアクセントの上品な味わい。
後味にヘーゼルナッツのやさしい風味が残る。
加熱し、茹でたじゃがいもにかけてラクレット風に。
ビールにも合います。
・ライデン 農家製(無殺菌乳) \843/100g(本体)
こちらはオランダチーズ。
無殺菌乳で造られるライデンです。
クミンシードが香り、爽やかなセミハード。
繊細な余韻が長く続きます。
ビールにピッタリ!また、カレーの仕上げに入れても美味。
無着色、6ヶ月熟成。
・トラップ・エシュルニャック \1389/100g(本体)
ペリゴールの尼僧院チーズ。胡桃のリキュールで拭いたチーズ。
カラメルのような芳ばしい香りがします。
ビールやウイスキーにも合います。
■夏にぴったり!! 超簡単レシピ【スイカとフェタ】
手軽にできて簡単で美味しい!今年の夏に是非お試しください。
甘いスイカを選んでくださいね。ミントが決め手です。
●材料
スイカ 適量
フェタ100g位
ミント 数枚
●レシピ
スイカの種を取り、一口サイズに切る。
フェタチーズはサイコロ状にしてスイカの上に乗せる。
ミントを散らす。適宜オリーブオイルをかける。
スイカの甘みとフェタの塩味と濃厚な羊乳のコクがぴったり合います。
是非、ご家庭でやってみてくださいね!
・フェタ(150g)\1340(本体)販売中
■夏のチーズギフト好評受付中
美味しいチーズのギフトセットをご用意しております。
また、ワインは自然派を中心にご用意しております。
チーズとワインのセットもアレンジいたします。
お電話でもご相談を承っておりますのでお気軽にお問合せください。